みなさん、こんばんは(*^_^*)
今日から盆休みも終わりでお仕事再開だった方も多いのでしょうね。
なので、電車もまた混んでいるのだろうと思っていたのですが案外今朝は空いてました♪
お盆weekは仕事だったので、特に変わった出来事もなく・・・
週末にプールに出かけたのですが、入場規制で2時間半待ちだった位ですかね(-_-;)
最終的には1時間待ち程度で入れましたが・・・
で、キャンプネタも当然のごとくないので今日も小物ネタを。
2015/08/12
保冷力よりも見た目が勝負(笑)でスチベルです(*^。^*)
で、スチベルをエントリーしましたが、今日はその後に購入したスチベルの小物です。
まずは定番のこちら
そ、スチベルのカバーです。
コールマン公式HPより
スチールベルト(R)クーラーカバー(ブラック)
型番 6155-357XJ
価格 ¥2,538(税込)
スチールベルトクーラー専用カバー
■傷やUV防止効果
●使用時サイズ:約61×42×42(h)cm
●重量:約480g
●材質:リップストップナイロン
スポオソオンラインで購入。
2,390円のところ、スポオソカード入会特典で2000円引きのクーポンを使用し、
390円での購入となりました!!
販売価格が2000円超えていたので送料も無料でしたし、これは良かった
袋から取り出すとこんな感じです。
スチベルに被せてみました。
スチベルのロゴマークがカッコイイです。
両サイドはカバーを付けたままハンドルを持てるようにハンドル部分が開いてます。
フタ部分には結構ぶ厚目のクッション材が入っているので上から物をおいても衝撃を吸収してくれる感じです。
このクッションもなかなかいい仕事をしてくれます。
既にフィールドデビューしてますが、車のトランクでもこのカバーのおかげでスチベル本体に傷がつけずに積載できるのでこのカバーは購入して正解でした。
次に、定番のスチベル内の小物。
まずはトレーになるカゴですね。
先輩キャンパーのスチベルネタを拝見しているとCan☆Do(キャンドゥ)で取り扱っている「ジャンボすのこバット」なるものが
スチベルにシンデレラフィットするらしい・・・
ってことで、Can☆Do(キャンドゥ)に捜索に出ましたが見つからず・・・
ネタも結構古かったのでもう取扱い終わってるのでしょうかね???
使えそうなサイズのトレーもなかったので、ダイソーへ移動ですwww
スチベルの中段のサイズは32.5cmらしい。
なので、そこらあたりのサイズのトレーを物色。
で、こいつを購入してみました。
ダイソー:食器水切りカゴ
サイズ:340mm x 255mm x 85mmサイズが340mmと少し大きいのですが、入らなければ削ってやろうと思いました(笑)
中段にセットしてみましたぁ~(*^_^*)
な!なんと!!
まさかのシンデレラフィット!!
削る必要なんて全くありません。
このカゴ若干であれば変形するので、スチベルに入れる時に少しだけ押してやればピタッとはまり全く動きません!!
これはおススメです!!
ちなみにこのカゴサイズだとロゴスの氷点下パックXLも収まります!!
後はこんなものも購入してみました。
ダイソー:アルミ製流し台スノコ
サイズ:約48cm x 30cm
スチベルへセットしたらこんな感じ。
長寸の48cmはバッチリ!!
ですが、30cmの方が若干大きくサイドが浮き上がる感じです。
が、気になるほどでもないので、現在はこのまま使ってます(*^_^*)
気になっても簡単にカットできるのでこちらも問題無しです!!
と言う事でスチベル用便利アイテムの紹介でした
インスタグラム始めましたヽ(^o^)丿
よければフォローお願いします(*^。^*)
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="00f55c51.89d7ed09.0baafd6c.5baeb9de";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";