タープ購入。

あっくす

2015年06月12日 18:53

こんにちは(*^。^*)あっくすです。



なんやかんやとバタバタでめちゃくちゃ久々のエントリーになってしまいました(・・;)



そうは言いながらもファミキャンデビューまで1か月を切ったので急ピッチで準備を進めてます♪



で、今日はタイトル通りキャンプを快適に過ごす為の必需品であるタープを購入しましたぁ~♪



タープの購入はやっぱり悩みました・・・



好みとしてはやはりヘキサが好きなので、一番に検討したのはこれですねぇ~。

[ SNOWPEAK スノーピーク ]スノーピーク HDタープ“シールド”・ヘキサ(L) [ TP-862 ][P5]
価格:34,344円(税込、送料込)


スノピのヘキサLです。
何と言ってもデザインがカッコイイ!!



でも、うちのテントはコールマンのタフワイドドームⅣ/300!!



コールマンのテントとスノピのタープのコンビネーションってどうなの?



色合いが違い過ぎるしイマイチかなぁ~とか・・・



でもう一つはこっちです。

小川キャンパル(小川テント) キャンプ用品オガワ システムタープヘキサDX (ブラウン×サンド×...
価格:43,200円(税込、送料込)


小川キャンパルのシステムタープヘキサDX !!


このタープも評判イイですよね!!



小川張りももちろん出来るんですよね!!って私は小川張りって言葉をつい最近知りましたが(笑)
それにタープの下の影もかなり濃いとの事で快適だとか・・・



でも、これもコールマンとのコンビネーションはどうなの??
やっぱりあのコールマンカラーと合わせるにはコールマンしかないのかなぁ~とか・・・



後はお値段も大きな問題です。
今回ファミキャンデビューなんで、必要なアイテムがたくさんあります・・・
なので、スノピも小川も私にとっては高嶺の花子さん(・・;)


現行のコールマンのヘキサならこれなんだけど

[ コールマン coleman | キャンプ オートキャンプ用 タープ | コールマン タープ | タープ コー...
価格:17,800円(税込、送料込)


これはまず、クロスポールってのがイヤ(笑)
後はサイズが約460×435と私の希望より少し小さいっす・・・
でも、コールマンではこのサイズまでしかないですよねぇ~・・・



サイズから行くならスノピか小川・・・
でも、色が・・・
でも、予算が・・・



この葛藤が数日続いて結果こいつを購入しました。















Coleman(コールマン) ヘキサDX 170T13200J

• サイズ:使用時/約500×480×230~250(h)cm、収納時/約直径13×80cm
• 質量:約7kg
• 材質:タープ/75Dポリエステルタフタ(UVPRO、PU防水、シームシール)、メインポール:スチール(直径25mm、直径22mm、長さ230~250cm)×2本、サイドポール:スチール(直径19mm、長さ180cm)×2本
• 仕様:ランタンフック
• 耐水性:約1,200mm
• 付属品:サイドポール、ペグ、ロープ、ハンマー、キャリーバック



現在は廃番の商品ですねぇ~。

そう、結局コールマンです(笑)
コールマンのテントにコールマンのタープのゴールデン初心者コンビネーション(爆)



でもいいんです!!
初心者なんで(笑)



初心者は初心者らしく行きます(笑)

サイズが500×480と私の理想の大きさ&高さが3段階に調整できる&サイドポール付き


ってのが購入の決め手でした。



と言う事で、次はタープの試し張りで~す(*^。^*)





あなたにおススメの記事
関連記事